人に迷惑をかけてはいけない。
基本土日祝日はお仕事は休みなのですが、
何かしら仕事はあって、連続で休めなかったり、
1日しか休めなかったりするのですが、
今回はしっかり3連休させていただきました。
友人宅でカレーをご馳走になったり、
雨予報でしたがキャンプにも行ってきました。
8月に高校の部活の同窓会をやることになり、
その幹事的な役割をやることになりました、
改めて幹事って大変だね〜、と思っております。
話がまとまらない。笑
まとまるよう幹事がコントロールしなきゃいけないけど
まとまらない、というかうまく進められない。。。
10名という多くも少なくもない人数なので
まー、どうにかなるでしょう。
そして、キャンプ。
今回はソロキャンプ。1人のんびり
雨の音を聞きながら酒を飲もうと思っていたのですが、
まずはテントを自立させるポールを忘れてたことに気づく。
タープは持ってきていたので、それを張って
その下で何もなしで寝ようとしたけど、流石に怖いので
車の中で寝ることに。
景色を眺めながらのんびりして、
さて夜ご飯でも作りましょう、という時間に
隣のおっさんがまさか電話をしはじめた…
すぐに終わるだろうと思っていたら、
一旦切ってまたどこかに電話をしはじめた。
しかも大きな声でかなりの時間。
いい加減、腹が立ってきたので注意しにいきました。
「すみませんでした」とすぐに電話を切ってくれまして。
逆ギレされたら怖いと思ったけど、よかったです。
逆隣のお姉さんに「注意してくれてありがとうございました」と
感謝されました。てへ。
「さすがに長すぎますよね」と。
そこはソロキャンプのフィールドでソロの人しかいないところ。
静かに過ごしたいという場所なので、
そういう人が集まるはずなのに、
大きな声でしゃべられた日には腹が立つわけです。
場所はすごくいいところなのに、一緒に過ごす人によって
ぜんぜん違う場所になってしまう、残念でした。
で、早々に車の中で過ごしたのですが、
車中泊用にしてないので、寝づらかった。
これを気に車を改造するか、
車を変えるか!?
ちょっと調べてしまった。汗
車改造でいろいろやってみようと思います!
関連記事